jeudi 31 janvier 2008

寒い冬

 

 






















 が戻ってきた。今週の初めぐらいから徐々に。しかも天気も良くない。

 またコートの内側に毛皮をくっつけました。

 でもまだまだこんなものではないけどね、こっちの冬は。

  後、たまに見かけるのが、冬でも半袖のフランス人。どうやら間違ってしまったわけではなさそうなんだけど、寒くないのかな?いくら日本人より体温が高いって言ってもねぇ・・・。

にほんブログ村 料理ブログへ

パリでカフェ

 旅行でパリに来て、カフェをした方結構いると思うけど、場所によっては、エスプレッソ一杯がっけこうするんだよね。だから、僕らはあんまりパリでカフェをしない。働いてるところの近くに顔見知りのカフェが2件くらいあるけど、カフェって言うより飲みに行くって感じ。いまだかつてそこでエスプレッソを飲んだことが無い。

 

 で、昨日夕方久しぶりにエッフェル塔の近くのカフェで一休憩。しかも、結構安くてちょっとびっくり。


 たまにはいいかもね、パリでカフェ。


にほんブログ村 料理ブログへ

mercredi 30 janvier 2008

Restaurant La ferrandaise

 に行ってきました。レストランのサイトではまだ僕の友達の写真は出てないけど、久しぶりに会ってきました。 友達がシェフをやってるレストランに。
 火曜日なのに、店はほぼ満席。場所はちょっと外れにあるし、知らないと辿り着けないと思うけど・・・でも実はここはちょっと有名なビストロ。写真を撮ろうと思ってたのに、見事忘れて帰ってきてしまって、アップできるような写真が無いんだけど、とても気さくでいいレストランでした。最後までデザートやワインを楽しんで、仕事を上がったシェフとしばし談笑。って言うか友達だからくだらない話をグダグダとして、家に着いたのが午前1時前。とても楽しい時間をすごせました。

 Merci beaucoup,KEKE!! Tu es TOP!!!!! Bon courage!!!!!!!

 下にサイトのアドレスを張っておきます。興味がある方はどうぞ。

 http://pagesperso-orange.fr/laferrandaise.com/index.html

にほんブログ村 料理ブログへ

lundi 28 janvier 2008

久しぶりの再会

 今日、久しぶりにある人がこっちにやってきた。それは、4年半ほど前の結婚式で、お世話になった、コーディネーターの方。偶然にも苗字が一緒なのも何かの縁。途絶えていた連絡がつながり、今日結婚式以来の再会。
 なんと、泊まっているホテルが、僕が最初のパリに新婚旅行で来たときと同じホテルだった。で、その界隈でちょっとカフェをした。
 その界隈、最初に滞在したということもあるけど、とても便利で、パリらしい感じのいいエリアなので、僕もCHUFも気に入ってるんだけど、今住んでるところからはまったく反対側だし、普段の生活の範囲内ではないので、あまり行かない処。久しぶりにあのときを思い出しました。
 それまで、外国など一度も行ったことがなく、フランス語も話せない状態で行った、初外国、フランス。しかもツアーとかではなく。あの時は、とにかくよく歩いた。メトロはほぼ使わず、ずっと徒歩。メトロは危ないというCHUFのおかけで、革靴1つだめにしました。
 でも、今となればいい思い出かな。で、その方とは久しぶりだったにもかかわらず、あまり違和感無く普通の会話で、終始ほのぼの。
 明日は、フランス人の友達がシェフをやってる店で一緒に夕食をしようと思ってます。

にほんブログ村 料理ブログへ

dimanche 27 janvier 2008

ジャガイモづくし

  の今日の夕食。ただ、家にたくさんのジャガイモがあってほかにこれといった食材がなかったので。
 
 前菜は、ジャガイモのポタージュ。ちょっとにんにくを利かせて、たまねぎのフライと、クルトンを添えて。


 メインは舌平目のポシェ、ジャガイモのキャラメリゼとジャガイモのファルシィ。 ファルシィはポワローとシャンピニョンとジャガイモを小さい角切りにしたものを、鶏からとったジュで和えたもの。

 今日は家にあった材料で何とかしてみました。
 特にフランスのジャガイモは日本のものとは比べられない程おいしいからね。


合わせたワインは、MERCUREY Clos Rond(MONOPOLE) 2004/DOMAINE FAIVELEY。まだまだアルコールが強い。色はとても綺麗な澄んだルビー色、こういうの大好き。ただあまり香らないのは、開け時ではなっかたのかも。でもうまい。さすがいつものハウスワインとの違いを感じる。 ちなみに、14.5€。




にほんブログ村 料理ブログへ

料理人という仕事

 料理人という仕事。たまにふっと、へんな仕事をしているなぁ、と思うことがある。

 もっと楽で、同じくらいの給料をもらえる仕事っていっぱいあるよなぁとか、普通の人が食事をしてるときに、何で働くのかなぁとか・・・色々と。

 サービスの間、一番のピークには、プラックと呼ぶ鉄板の上に、いくつものフライパンや鍋やらを所狭しと並べて、分刻みで料理を仕上げ、それぞれに指示を出しながら動き回っていたのに、サービスが終わって、片付けをして、次の日のオーダーをして、帰るころには何も無かった様にシーンと静まり返る厨房。
 一瞬、ここでさっきまで仕事してたよな?って思うことがある。
 
 でも、また次の朝にはいつもどうり動き始める厨房。

 基本的にはこの仕事が好きだけどね。

にほんブログ村 料理ブログへ

vendredi 25 janvier 2008

日仏の価格比較

 僕は、ちょっとフロマージュが苦手。フランス料理には欠かせないものだけど、そんなにいっぱい食べられないんで、あまり買うことがない。日本ではかなり高いしね。
 こっちでは、フロマージュは日常のもの。どこでも買えるし、町のあちこちにフロマージュ屋が点在している。価格も日本に比べたら、いくらもしない。フロマージュ好きにはたまんないんだろうケド・・・。CHUFもあまりすきではない。
 でもって、写真。CAPRICE des DIEUXって言うもの。有名だけど、ほんとのフロマージュ好きからしたら、癖がなさ過ぎて、物足りないんじゃないかな?だから僕には、パンにバターを塗って食べる感じで食べられるから、たまに買うことがある。日本でも有名だよね。
 で日本では、125gで、1480円するらしい。1480円って?高すぎないか?こっちでは、2.5€だから、400円くらいだ、しかも200gで。普段ほんとに食べないから、こんなに違うとは思わなかったんで、びっくり。
 日本でフロマージュ好きで、なおかつワイン好きだったら、即破産ですね。

 Vive LA FRANCE!!!

にほんブログ村 料理ブログへ

jeudi 24 janvier 2008

ドーバー海峡の舌平目

 の料理を最近店で始めた。サービス中は写真をとる時間がないので、いずれ、自宅で料理して載せますよ!
 
 で、詳しい人はちょっと変だと思うかもしれない。日本で舌平目って言われてるのは、顔が左側についてるものを言うけど、これは右側。だからおおもとはカレイの一種なんだと思うけど、詳しいことはわからない。でも、食感はぜんぜん日本で食べるカレイではないんだよね。ヒラメでもないけど、そっちのほうが近いなぁとは思うけど・・・。

 どうでもいい事かな?顔の向きって。


にほんブログ村 料理ブログへ

mercredi 23 janvier 2008

Ormeaux

 日本語に訳すと、あわび。しかもこれは3年目のとても小さいやつ。生きた状態で届く。大きさは3から4センチといったところ。今日はこれを225個捌いた。あわびにしろ,海老にしろ、魚にしろ、大きかろうが、小さかろうがやることは一緒。まづ、殻からはずして、次に口を切り落とす。そして、やわらかくする為の処理を施す。この処理は企業秘密って言うことで・・・これを大体30から40分くらいでさばく。
 一度だけ、一回に600個やったことがあるけど、そのときはほぼそれだけで朝がつぶれてしまったことがある。途中で嫌になっちゃうんだよね、こういう作業って単調だから。
 これはメインの食材としてではなく、付け合せの一部として使ってます。仕事の量が多い割に脇役なんだよね。

mardi 22 janvier 2008

Régis COLINのGalette des Rois
























 を食べた。今年、これまで食べた中で、一番おいしかった。中のアーモンドクリームの味といい、パイ生地の食感といい。さすがといった感じ。 今年のガレットシーズンはもう終わるけど、また来年も買いに行こうと決めた次第。

 Adresse:
53 rue Montmartre 75002 Paris
tel : 01 42 36 02 80
METRO: Ligne 4 Les Halles
 
 皆さんも機会があったらお試しを。


 こちらは我が家のフェーヴコレクション。一番のお気に入りは、中央手前のPierre Herméのフェーヴ(by CHUF)。

lundi 21 janvier 2008

Régis COLIN

 って言うパン屋に行ってきた。お目当てはGalette des Rois。ここは去年のガレットコンクールの優勝店。しかも、バゲットでも2位に入賞した実力者。それが下の写真。










 
 
 
 
 
 
 
 味のほうは・・・おいしいけど、好みではない感じ。評論家ではないからうまくいえないけど、おいしいバゲットは、それだけでバクバクいけてしまう。これにはそれがなかった。
 そして、今日の夕食。前菜は、昨日のマルシェで買ったBoudin Blanc de Poulet 即ち、鶏肉で作ったソーセージみたいなもの。付け合せはレンズマメのサラダ仕立て。
 



メインは、鶉のファルシのロティ、芽キャベツのキャラメリゼ。鶉は中の骨を全部とって、中にワイルドライスや赤米などのピラフをつめてオーブンでロティ。

合わせたワインは、AOC Bourgogne 2005/Vaucher Père et Fils。とてもすんだ淡い色合いでクラシックなつくり、好印象。僕は抽出が強くて色が濃いブルゴーニュが嫌い。ピノに関わらず、すべての葡萄品種でやめてほしい。ちなみにこれは、4.95€。

dimanche 20 janvier 2008

お散歩


 今日は、朝マルシェしてから、日曜日のパリを散歩してみた。



パリは観光都市だから、平日は人がいっぱい。場所にもよりけりだけど、日曜日はあまり人がいない。



で、その途中でよったパッサージュ、日本で言うところのアーケードの屋根の隙間から顔を出す猫を発見。

















 こっちでは犬は人に連れられて良く見かけるけど、猫はほとんど見かけない。でもって、記念に撮影。

したの写真は、そのパッサージュの中。
 今日は曇ってたけど、晴れた日のパリの散歩はとっても気持ち好い。最近ちょっとづつ日が伸びてきて、あと2ヶ月もすれば一年で一番いい季節がやってき始めますねぇ。

samedi 19 janvier 2008

Pierre HerméのMacaron

 を実に4年ぶりに買って味見してみた。
初めてパリに来たとき、まだメトロのこととかも良くわからず、迷いながらひたすら歩いて、買った、初めてのPierre HerméのMacaron。
 そのときはまったくフランス語が話せなかったので、たぶん英語で、全種類を1個ずつ買ったのを覚えている。ほかに何があったか覚えていないけど、白トリュフのマカロンだけとても印象に残っていて、それを目当てに再訪。
 今回はちゃんとフランス語で、注文しましたよ。そして、久々のここのマカロンは、やっぱりとてもおいしかった・・・。
 幸せ~~♪(by CHUF)
 でも結構な値段するんで、そうそうは買えないけどね。でも、へんなとこで買うと、かなりがっかりするんで買うときはちゃんとしたところで買うようにしています。

jeudi 17 janvier 2008

ハードな一日

 だった。

 昼のサービスが70人。

 夜のサービスが50人。

 今年に入って、暇な日が結構あったので、突然こういうのは結構こたえる。いつもこうだったら大丈夫なんだけど、特に昼のこの人数はね・・・今日は
ぐっすり眠れそう・・・オヤスミナサイ。














    
   
P.S. HONG KONG[使用グラス]カクテルグラス[技法]SHAKE[使用材料]ドライジン1/2、ドライベルモッ ト1/2、アロマチックビター1dash、ライムジュース1/2tsp.シュガーシロップ1/2tsp.
らしい。

mercredi 16 janvier 2008

HONG KONG?

 写真はこの前の蚤の市の戦利品。手前のはカクテルの名前と、レシピがぐるっと印刷されたミキシンググラス。後ろは、シンプルなカフェオレボール。こっちに来て早4年が過ぎたけど、いまだにこれでカフェオレを飲んだことはない・・・ケド、結構便利だし、気に入ったし、偶然にも2つ在ったので。
 で、問題はミキシンググラス。こういうのって、普通、カクテルの名前の下にメモリとレシピがあって、その通りにリキュール達を入れると、ハイ、カクテルのできあがりって感じだけど、これはだらだらとレシピがぐるっと載ってるだけ。しかも、写真を良く見ると、下のほうにHONG KONGって乗ってるけど、レシピは無し。なんだか秘密のカクテルらしい・・・。買ったときには気がつかなかったんだよね。
 でも、昔20代のころにバーテンの仕事をしたことがあるけど、HONG KONGってきいたことがないなぁ?誰か知ってる?

mardi 15 janvier 2008

evian 2008

  限定ボトル。Christian Lacroixがデザイン。日本でも売ってるかなぁとおもって調べたら、サイトで、1本1050円(税込み)。こっちでは2€だから、320円くらい。だいぶ違うよね。

 普段はvolvicを買うんだけどこれが、1.5リットルで、80円くらいで、、これは750mlだからかなり高い。でも、ちょっと綺麗だったから買ってしまった。

 でも所詮中身は水。しかもあまりエビアンの味が好きではない・・・・・・中身は味噌汁にでも使おうかなぁ?

lundi 14 janvier 2008

カリッコリー

 今日は、昨日蚤の市の帰りがけのマルシェで買った野菜を使って晩御飯。
 前菜は、Choux Romanescoのヴルーテ、パルミジャーノ添え。

メインは、鱸(スズキ)のポワレ、ビネガーを効かせたこふき芋、タンポポの葉っぱのサラダ、枝つきケッパー、セロリの葉のフライ添え。
 ここで、サラダの下のジャガイモ料理の作り方。とっても簡単で、おいしいので、お家でやってみてね。
 まず、こふき芋を作る要領で、ジャガイモを塩水でゆで始める。茹で上がったら、まさにこふき芋を作るように、水を切って、なべに戻して火にかける。水分が十分に飛んだら、オリーブオイルとシェリービネガーを入れる。ビネガーは好みだけど、気持ち多めに。後は塩コショウで味を調えて、お好みの薬味を入れておしまい。今回は、セロリのみじん切りとシブレットを入れたけど、パセリとか、エシャロットなんかでも。お試しあれ。 ちなみにジャガイモはメークィーン種を使ったほうがいいと思う。

合わせたワインは、AOC Bourgogne 2005/Jean-Paul BRUN 3年位前に一度見かけて、それっきりになってたつくり手。とてもおいしい。薄すぎず、濃すぎず、なんともバランスが良い。日本では見つからないんじゃないかなぁ?楽天で調べたけど、ヒットなし。

ところで、Choux Romanescoは日本でカリッコリーって呼ばれてるらしいけど 本当?

dimanche 13 janvier 2008

Marché aux Puces&Brocante





に行ってきました。蚤の市と骨董市。


 9割がたはがらくた。でも、たまに面白いものがある。写真は、Vanvesというところ。ガイドブックにも載っていて有名なところ。日本人をちらほら見かけます。




 二枚目の写真は移動に使った路面電車。昨年開通したばっかりのTramwayて言うもの。ほとんど使うことがないんだけど、家の近くに駅があって、Vanvesに行くには都合がいい。三枚目は近くでたまたま見つけた骨董市。


蚤の市とか市場は、朝早くから始まって、昼過ぎには終わってしまうので今日はいつもの休日とは違って、かなり早起き。三文の徳でしょうか?ちょっとしたものを買ってきました。何を買ったかは、次回。


日本人として、ちょっとね・・・

http://www.cahierdeparis.com/1_%93%FA%96%7B%90l%97%B7%8Ds%8E%D2%82%C9%91%BD%8Az%82%CC%94%B1%8B%E0%96%BD%97%DF%81I_1422

全額払ったのかなぁ?

昔と今

アングルがかなり違うからわかんないかもだけど、同じ場所。
季節も違うね。でも基本的に変わっていない。古いほうは1948年、もうひとつは今年、2008年のマドレーヌ寺院付近。仕事場のすぐ近く。

vendredi 11 janvier 2008

禁煙中


今年の1月1日から、フランス全土で、すべての公共施設(カフェ、レストランを含む)で、禁煙になりました。日本でも少し話題になったんじゃないかな?


町を歩くといたるところでレストランや、カフェの入り口に、このシールが張ってあるのを見かけます。


ここまでやるのはどうもなって気がするけど、時代の流れって言うことでしょうか。


ちなみに僕はすわないからあんまり関係ないけど、一緒飲みに行って、同僚がことあるごとにタバコをすいに外にいってしますので、なんか落ち着かないということはありますけどね。

jeudi 10 janvier 2008

昨日からパリでは、



SOLDES。すなわち、バーゲン期間中です。1月9日から2月16にまで。この期間は、フランス政府が決めるんです。なんか変だけどそうなっているんです。


この期間、ほぼすべてのブティックがバーゲンをやってます。パリ中が安売り状態なんですヨ。


どこでもそうだけど、初日が勝負。そして開始の曜日が必ず水曜日。僕は絶対に初日にはいけないんです。まぁ今年はあまり興味はないんだけどね。

最近ちょっと・・・

暖かい。



コートの中の毛皮をはずしました。



今年もまた雪らしい雪が見れないのかなぁ・・・去年はチョー暖冬だった。




降ったら降ったで大変だけどね。

mercredi 9 janvier 2008

ご冥福をお祈りいたします。

 つい先日(1月7日だと思われる)、パリの某老舗レストランの名物支配人がお亡くなりになられたそうです。日本でもとても有名な方で、フランス料理業界にとっても大きな損失ではないかと・・・。またひとつ、時代が終わったのかなぁと感じます。そのうち公のニュースで出てくると思いますが、僕の同僚にもお世話になったやつがいて、とてもびっくりしていました。

 どんな日でも、8時15分前にはお店に必ずいる人だったそうです。

 新しいレストランが華やかに生まれては、いつか廃れていく・・・。このレストランはどうかわかりませんが、しょうがないことなんですかねぇ・・・・・・。少し寂しい気がします。

http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/drink/wnews/20080110gr06.htm

mardi 8 janvier 2008

ジャーン!!

Galetteの中から出てきたFèveはこんなやつでした。なんだろう?これ。

lundi 7 janvier 2008

BHVにお買い物

に行ってきました。BHVとは、LE BAZAR DE L'HOTEL DE VILLEの略称で、デパートの名前。日本で言うハンズみたいなもの。いろいろなものが売っていて、見て歩き回ってるだけでかなり楽しい。

そして、近くで見かけたのがこれ。パリでは結構あちこちの広場で見かけることができます。

その帰り道に近くのちょっと有名なパン屋(日本に支店はないようなこっちで有名な)でGalette des Roisを買って帰宅。
中からどんなFèveが出てきたかはまた後日・・・。

dimanche 6 janvier 2008

今夜は軽く

メインだけ。昼過ぎに、遅い昼食をとったので。
写真はCôte de Porc のロティ、アンディーブ(チコリ)のクリーム煮、粒マスタード風味。




合わせたワインは、我が家のハウスワイン。
食後は、Chufが作った、黒豆入り抹茶のシフォンケーキ。黒豆はおせち料理の残りを再利用。ゆるゆるホイップクリームを添えて・・・。

同僚のバカンス土産

最近同僚の一人がバカンスから帰ってきて、お土産をくれた。
彼はつい最近フランスの国籍を取った元カメルーン人。小さいころにこっちに来てもう20年以上たつので中身は全うなフランス人。でも毎年12月には家族とカメルーンで過ごすのがいいのだとか。彼曰く多くのカメルーン人が外国にいるけど、この時期はみんなカメルーンに帰ってくるんだそうな。
そしていつも何かしらお土産をくれる。今年は人形。二つの仮面は去年もらったやつ。
うれしいんだけど、うちのインテリアにはちょっと・・・でも、ありがとう。