mardi 31 mars 2009

散歩










 してきました。

 家の近くからバスに乗って、リュクサンブール公園へ。天気が良かったけど、ちょっと日陰に入ると肌寒い感じの日でしたが、結構人がいましたね。こちらの公園によくあるのは、普通のベンチ以外にも、一人がけの普通のいすがたくさん置いてあること。一年中あるかはわからないけど、とにかくたくさんありました。
 
 その後、近くにある友達がシェフをやっているビストロに営業前の様子をうかがいに。

 トイレを借りたかったんだけど、カフェまでおごってまらいました。それなりに不況の影響は受けているみたいですが、それなりに集客はあるようで。

 そんなに長いはしませんでしたが、それぞれのレストランにそれぞれに色々ありますね。パラダイスはないということでしょう。

 その後帰宅して夕食を。


 前菜は昨日のマルシェで買った白アスペルジュ。ただゆでて、ビネグレットで。ちょっと味わいにかける白アスペルジュだったけど、美味しかったです。

 メインはまたまたパスタ。


 豚バラ肉とポワローのクリームパスタ。冷蔵庫の残り物でパスタです。もちろんまいうー。

 ワインは我が家のちょっといいハウスワイン。


 AOC BOURGOGNE 2003 / Joseph Drouhin

 美味しいワインの作り手です。お試しを。

 また新たに一週間が始まります。今週は忙しくなりそうです。頑張りましょう。

 それでは、この辺で。

 また明日、ごきげんよう。


↓クリック、クリック、よろしくちゃん。
にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ

Chanson du Jour : Naughty Naughty / Danger Danger














lundi 30 mars 2009

春だなぁ


 と感じるこのごろ。

 ちょっと前まではかなり暖かかったんだけど、最近ちょっと寒い。でも10度くらいは言っているんだけど。

 そして、また今週から暖かくなるようで。三寒四温ってやつですかね。春がそこまで来ています。

 食材的には色々春らしいもの、アスペルジュとか、モリーユ、葉物なんかもみずみずしくなってきたし。そろそろトリュフが終わりですね。

 この位の時期に日本に帰れると良いんだけど、なかなかうまくタイミングが合いません。次の帰国はいつでしょう?まだわかりません。

 今日は昼ごろにマルシェに行って、ちょっと買い物をして、その後散歩に。気温はちょっと低めだったけど、いい天気だったので。近くにある公園に行ってきました。

 我が娘が生まれてから思うことに、パリにはほんとに小さな子供がたくさんいるなぁと。どこにでもいるよって言われるかもしれないけど、ホント、なんだかいっぱいいるような気がします。

 昨日の午前2時が3時になったことで、日が伸びました。そのせいで、午後7時半頃まで明るいです。ヨーロッパの夏が近いですな。

 その後帰宅して、夕食を。

 前菜はグリルにした茄子とズッキーニ、モッツァレラとドライトマト、ルッコラのサラダ。こういうサラダがCHUFの好みです。もちろんまいうー。

 メインは、パスタで。


 プルロット茸とブロッコリーのアンチョビパスタ。何も言うことなしで、すぐなくなってしまいました。

 ワインは珍しく・・・


 AOC BOURGOGNE "CHARDONNAY" 2006 / Vignoble Eypert

 我が家のハウスワインの白版です。すっきり美味しく、程よくコクもあって美味しいです。いくらだったかは忘れてしまいましたが、そんなにはしないでしょう。6€くらいだと思います。お試しを。

 最近の日曜日は結構アクティブなので、なんだか気分がいい。早起きは三文の徳という意のは本当というよりは、いい気分で1日が過ごせるということなのかなぁと思う次第です。

 明日もそこそこアクティブに行きますかね。

 それでは、この辺で。

 また明日、ごきげんよう。


↓もうすぐ春・クリック、よろしくちゃん。
にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ

Chanson du Jour : 春一番 / キャンディーズ

dimanche 29 mars 2009

晩酌しながら更新中(その四十六)




 ハイ、今週も無事終わりました。

 ウィ~ク・エンドでございます。晩酌中です。

 今週は初日から大きな団体から始まり、結構いい感じでした。いっぱい働いた後はお酒がおいしいですね。そして、来週も今の時点でかなり予約が入ってきているので忙しくなりそうです。

 ということで、飲んでいるのはコチラ。



 AOC MARSANNAY 2006 "Cuvee Vieilles Vignes" / Domaine Sylvain PATAILLE

 まだちょっと若いけど、いけますな。マルサネはマイナーなアペラションですが、その分お買い得なものがあるので、あったら試してみると良いでしょう。15€位だったかと。美味しく頂いています。

 そういえば、以前の店の同僚から電話があり、以前の相方が倒れたとのこと。吐血をして、病院に運ばれたとのことで、ちょっと仕事帰りに寄ってきましたが今夜のことなので、だれも状況を把握していなく、電話をしてみたけれどもつながらないので、心配なところです。

 フランス語の病名とかよくわからないけど、ストレスからくる胃潰瘍とかなのかなぁと。

 しっかり養生してほしいものです。働きすぎで体を壊しても何もならないですからね。

 ということで、日本時間的には朝からワインですが、気にせずに。日曜ですからね。

 それではみなさん、また明日。

 ごきげんよう。

 ちなみにフランスの皆さんは、今夜から夏時間ですよ。時計を一時間早めなくてはいけません。これで日本との時差が7時間になりますね。お気を付けなすって。

 では。



↓サマータイム・クリック、よろしくちゃん。
にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ

Chanson du Jour : Padam Padam / Edith Piaf

samedi 28 mars 2009

フルーツのススメ


 10日位前から、我が子にフルーツのコンポート、即ち火を入れたフルーツを夕方に食べさせています。

 こちらの小児科の先生から言われてやっていることなので、どういう意味があるのかは詳しくはわかりませんが、本人はいたってお気に入りなようで。

 毎日毎日、だいたいリンゴや洋ナシ一個分の量を食べています。もちろんお昼には離乳食も食べていますから結構な量を食べているのかなと。

 でも、フルーツをあげ始めてからは毎日うんちをするようになりました。

 それまでは結構貯めることが多かった我が娘。ガスもそれなりにかぐわしかったんですが、今は毎日しているせいか、ガスの発生もすくなったみたいです。

 普段あまりフルーツを口にすることがないので、これからはちょっと頑張って食べてみようかなと。

 日本のフルーツってなんだか高級指向なものが多いけど、こちらは美味しくて手ごろなフルーツがたくさんありますからね。

 ということで、フルーツのススメ。

 ちなみに僕は柑橘類が好きです。

 それではこの辺で。

 良い週末を。

 ごきげんよう。



谷治ィるし←クリック、よろしくちゃん(笑)。
にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ

Chanson du Jour : セロリ / 山崎 まさよし & CHAR


ギターの勝ち。

vendredi 27 mars 2009

疲れたので・・・

 オヤスミナサイ。

 今日は一日で100人近くを。さすがにばてました。

 また明日。

 ごきげんよう。


↓お疲れクリック、よろしくちゃん。
にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ

Chanson du Jour : The Bitter Pill / Warrant

jeudi 26 mars 2009

パリジェンヌ気取り


 もう一カ月以上続く我が子の離乳食ですが、最近ちょっとした傾向が・・・

 6か月目に入ってから、2種類の野菜と鳥のささみをピュレにしたものをあげているんですが、どうやらお粥をベースにしたものはあまり進まないようで・・・

 すっかりパリジェンヌ気取りなようです。

 しかも、フランス人のようにジャガイモベースのものはバクバク食べる始末。

 日本人の心を忘れすれるな!!

 と言いたいところですが、知らないんですよね、まだ。

 これから少しづつすりこんでいきましょう・・・・・・

 と言いたいところですが、僕自身もあまり日本人日本人していないような気がするので、どうなるのか?

 本当に、子育ては興味深いですな。

 ということで、この辺で。

 また明日、ごきげんよう。



↓最近忙しい・・・クリック、よろしくちゃん。
にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ

Chanson du Jour : Dr. Feelgood / Motley Crue

mercredi 25 mars 2009

大変でしたよ

 400人は。

 と言っても400人がいっぺんに着席をするわけではなくて、立食形式のパーティーでした。

 が、そのおつまみが、一人に30種類くらいのものを用意しなければならず、それだけで12000個ですから大変です。しかもこれを小さなプラトーに載せなくてはいけませんからこれまた盛りつけだけでも大変です。

 イチローの言葉を借りるわけではありあんせんが、心が折れそうになることしばしば。やってもやっても終わりが見えない。それでも何とか終えましたが。

 そしてサービスを。こういう日は準備が大変でサービスは結構楽なんですね実は。ということで、途中にお魚と肉にビュッフェを出しまして、その開始が遅れたので帰宅が遅くなった次第です。

 店はまさにディスコ状態でしたね。今でもまだまだお客さんはいるでしょう。しかし週の頭からこんなパーティーって何だろうなぁという感じです。暇ですか?という感じですね。店にとってはありがたいことですが。

 ということで、明日も仕事なのでこの辺で。

 それではまた明日。
 
 ごきげんよう。


↓クリック、クリック、よろしくちゃん。
にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ

Chanson du Jour : Sure Feels Good To Me / Warrant

lundi 23 mars 2009

いい天気だけど・・・


 気をつけないと。

 最近日中は結構気温が高い。でも、朝方とか、夕方には結構寒くなるんです。

 こんな時、風邪をひきやすいですからね。パリにいる方気をつけましょう。季節の変わり目は要注意です。

 今日はちょっとばかり用事があったので、Hotel de VilleにあるデパートBHVに行ってきました。月曜だというのに結構な人出で、なんだか人酔いした感じで疲れてしまいました。ここはちょっと高級なホームセンターといった感じでしょうか。結構楽しいところであります。

 その後日と休憩にカフェをして、夕食の買い物をしてA Table!です。
 
 前菜は、パテ・ド・カンパーニュと茹でたソーセージとサラダ。またまたテヌッキーな前菜です。疲れていたのでね。でもパテも、ソーセージもまいうーでした。




 プラはペンネをボロネーゼで。ちょっと時間をかけた自家製です。もちろんいうことなし。CHUFも大満足でありました。

 ワインはこちらで。


 AOC MOREY-SAINT-DENIS "CLOS DE LA BIDAUDE" MONOPOLE 2005/ ROBERT GIBOURG

 個人的に飲むのは数回目ですが、載せるのは初めてかな?日本にも入ってきているはずです。モレ・サン・ドニはニュイの中でも比較的お手ごろで、それでいてちゃんとグラン・クリュもあるところですから、好きな地区です。しかもこれはモノポールですから、話のネタにもいいんじゃないでしょうか?16.9€。美味しいワインです。

 また明日から仕事ですが、明日の夜は何と400人のバンケ、つまり団体が入っているので、大変な一日になりそうです。

 週明けから厳しいですな。まぁ、忙しいことは良いことでしょう。

 それでは、皆さんまた明日。

 ごきげんよう。



↓クリック、クリック、よろしくちゃん。
にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ

Chanson du Jour : SUPERSTAR / THE CARPENTERS 








dimanche 22 mars 2009

西洋ゴボウ











 を買いました。

 今朝、またマルシェに行きまして、売っていたので買ってみました。

 あまりこちらのスーパーでは見かけないし、良く行く八百屋にも置いていない。もちろん仕事先では時々使いますが、普通の人にとってはめんどくさい野菜なのかなぁと思います。

 泥を落として、皮をむいて、あくが強くてすぐ黒くなるのでレモンを入れた水の中に入れて、生からソテーしてもいいけど、こちらでは一回ゆでてから使います。その時もレモンを入れたお湯で弱火でゆっくり煮ていきます。

 要は時間がかかるということですね。こんな時代です、時間がかかる料理は特に家庭では敬遠されてしまうのでしょう。

 ちなみにいわゆる日本のゴボウとは全くと言って違うといった方が良いでしょう。これできんぴらごぼうを作っても、僕たちが知っているそれにはならないと思います。食感はかなりホクホクした感じになります。

 ということで、今夜の夕食はこんな感じでスタートです。





 リゾットにトリュフをのせて。店にあった賞味期限ぎりぎりだなぁという感じのもがあったので、もらってきました。今の店は週末完全に閉まります。以前では、僕が休みでも常に店はあいていましたから、それほど食材の管理、つまりオーダーや在庫の管理に神経を使わなくて良かったんですが、2日閉めるとなるとそれなりに気をつけなくてはいけないことが出てきます。少しでもロスを出さないようにするのも料理人の仕事のうちの一つですからね。

 リゾットはもちろんまいうー。しばし我が家はトリュフの香りに包まれました。



 メインはスズキのポアレ、サルシフィのグラッセ、ビネガーを利かせた人参とラディッシュのエチュヴェ。サルシフィとは西洋ゴボウの事です。

 ワインはこちら。




 AOC Fixin "Les Champs des Charmes"2006 / DOMAINE DU VIEUX COLLEGE

 久しぶりのフィサンです。けっこうお安くておいしいのでお勧めな地区ですね。15€でしたが、それに見合う美味しいワインでありました。お試しを。

 そういえば、我が娘にもトリュフの香りをかがせたところ、目をまん丸くしてのけぞっておりました。生後6カ月にしてトリュフの香りを嗅ぐなんて、どんな子に育つのか・・・楽しみですな。

 ということで、この辺で。

 また明日、ごきげんよう。

 
↓ほぼ毎日クリック、よろしくちゃん。
にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ

Chanson du Jour : Mindblower / The Lost

ちょっと・・・


 更新をさぼっておりました。

 皆さんお元気でしょうか?

 いろいろ忙しかったのもあり、色々考えることもあり、基本的に気楽にやっているブログではありますが、ちょっとそこまで頭を使いたくないなぁという感じだったもので。

 最近週末は忙しく、今日も50人弱の来店。結構きついですね。

 でも、きちんとしたものを一つ一つやっていくことが、これから先に繋がっていくので頑張りたいと思います。

 今も、正直あまり何かを書く気になれ無いんですかしばらくぶりに更新してみました。

 更新がなくても、いたって元気でございます。

 また明日からほぼ毎日更新しようと思います。

 たぶん、また明日。

 ごきげんよう。

 P.S. 今週の水曜日に我が娘は6か月になりました。早いものですな。


↓更新がなくてもクリック、よろしくちゃん。
にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ

Chanson du Jour : Higher Ground / Stevie Wonder

mardi 17 mars 2009

食事は一緒に




 約一か月前から始めた娘の離乳食も、順調でして心配していた好き嫌いも今のところこれと言ってひどくないので助かっています。

 普段はCHUFが食べさせていて僕は立ち会えないんだけど、休みの日は二人いるし、何とか娘と3人で一緒に食事をできたらなぁということで、赤ちゃん用のいすを買いに行ってきました。


 これまで色々下見をした中で、最も場所を取らず、それでいて安定していそうなものを選びました。STOKKEというメーカーの物。北欧のメーカーらしいですが、詳しくは知りません。

 どうやら日本では有名らしいですが、かなり高価なようで。こちらでも安くはありませんが、日本ほどではありませんでしたよ。


 我が娘もなんだか嬉しそうに座って僕たちの夕食に参加していました。そして食べたのはコチラ。


 前菜はコッパとローストポークにサラダを。サラダ以外は買ってきてのっけただけのテヌッキーな前菜。


 メインはスズキのポアレにアスパラ、アルティショーとラディッシュのブレゼ。やっとフランス産のアスパラガスが出回り始めましたね。日本でもそうですが、ここフランスでも高級な野菜の一つです。その辺のマルシェだと1キロ16€位はするかと。ちょっと贅沢な夕食でした。

 もちろんワインも。


 AOC POMMARD 2000 / CHATEAU DE POMMARD

 ポマールってあまりいい印象がないのであまり手を出さないんですが、2000年のビンテージが18€弱とお得だったので試しに購入してみました。ポマールというアペラションは寝かせた方がいいのかなぁと思うようなとても美味しいワインです。基本的に短気で、あまり待つことが出来ないので早飲みしてしまいますが、寝かせるべきワインというものがちゃんと存在することを気付かせてくれたワインです。お試しを。

 ちなみに今日の夕食時に娘が口にしていたのは、ウサギのぬいぐるみ。いま時の我が娘は、とりあえず何でも食べてしまいます。すぐ口からはなすものもあれば、結構長い間モグモグしているものもありますから、何かが違うんでしょう。


 嬉しそうに座っていたのが何よりでした。

 そしてまた一週間が始まりますね。頑張りましょう。

 それではみなさん、また明日。

 ごきげんよう。


↓モグモグクリック、よろしくちゃん。
にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ

Chanson du Jour : Fat Bottom Girls / Queen


lundi 16 mars 2009

食べること







 とはこういうことですよね。





 元は命があったもの。それを料理していくんですね。


 この鳥は羽こそないものの、御覧の通り頭からつま先までありますし、内臓もすべてついたままです。


 普段見慣れたすでに切り分けられた肉の塊はそれぞれの形と命があったのに、最終的にはパック詰めされているわけです。


 知っておいた方がいい事として、何を食べているかということ、何を料理しているかということがあると思います。


 肉でも魚でも野菜でも、生きていたのですから大事に扱わないといけません。きちんと美味しくして送り出してやらなければいけないと思います。


 そんなことをちょっと思いながら夕食には胸肉をいただきました。



 ロティにした胸肉とじゃがいも、ルッコラとアンディーヴとリンゴのサラダ。いつものようにワンプレート・ディナーです。胸肉はカリシトに。もちろんまいうーでした。


 同時にワインも。


 AOC GEVREY-CHAMBERTIN 1er CRU LA PERRIERE / Philippe PACALET


 前の店の最後の日にみんなからもらったワインです。有名な作り手だけど、お初です。色は薄いけど澄んではいない。好きな感じの薄さです。そして味わいは、まさに滋味を感じる味わい。お出汁をいただいているような感じと言いますか、かなり好印象です。噂や試飲のレヴューしか見たことがないので、ちょっと早めに開けてみた次第です。とても美味しいワイン。こういうの寝かしたらどうなるんだろうかな?ちょっと知りたいですね。もらいものなので、値段は知りません。けっこうすると思うな。


 今日は早起きしてマルシェに行ってきて、ふっと思ったのでこんなことを書きましたが、以前からよく言われていることを実感できたこと、そして素材に対する誇りが、作り手やそれを扱う売り手から実際の消費者の目の前まで伝えられているフランスの日常を感じました。もちろん全てが素晴らしい訳ではないけれどね。

 ちなみに丸焼きにする時にはこんな風に縛ります。パァーンと胸を張って丸焼きになってもらうんです。今回は写真だけでこの後捌きましたけど。ガラはあとでジュにします。



 今日はマルシェに行った後、昼食をとって、その後散歩に出かけました。天気が良かったので。


 毎週末こんな陽気ならいいですな。


 ということで、この辺で。

 また明日、ごきげんよう。





↓クリック、クリック、よろしくちゃん。
にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ
Chanson du Jour : I don't want to talk about it / Rod Stewart